umegusa's blog

備忘録

rbenv コマンドメモ

rbenvで使うコマンドのメモ。 rubyのインストール 以下のコマンドでインストールできるバージョン一覧を表示します。 $ rbenv installrubyをインストールする。インストールしたらrehashして反映させる。 $ rbenv install 1.9.3-p194 $ rbenv rehash rubyの…

rbenv + ruby_build の設定

rubyのパッケージ管理をrvmではなくrbenv + ruby_build で設定することにしてみた。 rvmのアンインストール $ rvm implodervmが入ってたのでアンインストールしちゃいました。 rbenvとruby_buildのインストール $ brew update $ brew install rbenv $ brew i…

teminalが動かなくなってしまいました

Homebrewを使ってzshをインストールして使っていたのですが、 ある日terminalを起動したらこんなメッセージが dyld: Library not loaded: /usr/local/lib/libgdbm.4.dylib Referenced from: /usr/local/bin/zsh Reason: image not found [プロセスが完了しま…

macを買ってとりあえず入れたもの

お久しぶりです梅草です。MacBook Airを買ったてからいろいろ入れてみたのでメモします。 初めてMacを使うのでいろいろテンパってますが・・・ とりあえずアプリケーションをインストールしました。 アプリケーション名 説明 夜フクロウ Twitterクライアント…

mysqldumpでバックアップ作成&復元

mysqlのバックアップをテキスト形式で簡単に取れる方法があるのでそれのメモ。 $ mysqldump -u root -x --all-databases > ファイル名.sql このコマンドによって、簡単に全てのデータベースのバックアップが取れます。 復元方法は $ mysqldump -u root -p < …

FireFoxの日本語化とホームディレクトリの日本語の解消

FireFoxの日本語化 設定では日本語化されていたTerminalですが、なぜかFireFoxは日本語化されていませんでした。 というわけで日本語化に挑戦。 まずメニューバーから Tools > Add-ons をクリック その中に Languages をクリックし、 Japanese Langage Pack …

日本語の環境設定

インストールしてからいろいろ設定のほうに入ります。 パッケージのアップデート まずはパッケージをアップデートしましょう。 ターミナルを起動して $ sudo apt-get update パッケージをアップデートします。 日本語環境設定 次に日本語の環境設定をします…

VMware Player で Linux Mint

VMware Playerを使ってLinux Mintをいじってみようと思います。 ここからVMware Playerをまずダウンロードします。 http://www.vmware.com/jp/ ダウンロードする際にユーザ登録 ここからLinux Mintをダウンロード http://www.linuxmint.com/download.php DV…

はじめまして

梅草です、こんにちは。 いろいろ勉強したことをそのまま綴って行こうと立ち上げました。 突っ込みどころが満載だと思うので指摘などありましたらよろしくお願いします。