umegusa's blog

備忘録

日本酒の魅力・会津の酒

こちらはhttp://atnd.org/events/33782:Aizu Advent Calendarの記事になります。

こんばんは、18日目担当の海草(@kaisou4537)です。
私は日本酒のことについて書いていこうと思います。

日本酒 is 何

日本酒は米と麹と水で作られたお酒のことです。

日本酒の種類

一言に日本酒といってもいろいろ種類があります。
もしかして日本酒って全部同じ味とか思っている人いませんか?

日本酒はそれぞれ味、風味、キレ、コクなど様々な違いがたくさんあります。
コーヒーとか紅茶とかもそうですよね。同じ名称でもさまざまな香りや苦味、酸味などが楽しめると思います。日本酒も同じです。

日本酒の種類にはいろいろ呼ばれ方があります。種類によって作り方が全然違います。
酒屋さんでよく耳にするのは純米酒、吟醸酒などじゃないでしょうか。ほら、大吟醸とか純米吟醸とかよく聞きますよね?
これらの呼ばれる違いについては使用原料、精米歩合など様々な基準に合ったものが呼ばれます。

精米歩合っていうのは簡単に言えば米をどのくらい削るかってことです。玄米を精米して白米にしたときって玄米削ってますよね?精米歩合はその玄米の重量に対する重量割合を%で表したものです。
例えば、精米歩合60%の白米というのは、一粒を60%残す削り方をしていることを表します。つまり、100kgの玄米だったら60kgの白米を使って日本酒を作ったということになります。
米を削れば削るほど、おいしい日本酒ができます。そんなに削っちゃうなんてもったいない!!と思うかもしれないけど、おいしい日本酒のためなら仕方ないよね!!

では、先ほどあげた種類の精米歩合をまとめてみましょう。

吟醸酒
吟醸酒精米歩合60%以下で、低温発酵による純米酒及び本醸造酒のことを指します。原料に米、麹、水、醸造アルコールが使われています。果実のような香りがするものもあります。

純米酒
精米歩合が70%以下のもので、米、米麹、水が原料になっています。醸造アルコールなどは使われていないので、純粋にお米だけで作られたお酒ですね!

とりあえずこの二つを比較してみます。同じ日本酒でもまず原料が違うことに気づいてもらえると思います。
その他の種類を以下にまとめておきます。もし気になったらここに書いてあるのは一部ですので調べてみると面白いと思います!

特定名称 使用原料 精米歩合
吟醸酒 米・米麹・醸造アルコール 60%以下
純米酒 米・米麹
吟醸酒 米・米麹・醸造アルコール 50%以下
本醸造酒 米・米麹・醸造アルコール 70%以下
純米吟醸酒 米・米麹 60%以下
純米大吟醸酒 米・米麹 50%以下

純米大吟醸酒がとても贅沢ですね!!ほかにも、特別純米酒とか種類あります。特別な製造方法で作られた純米酒、ということになります。
ちなみにこれらに当てはまらないお酒は普通酒と呼ばれます。

味や香りは銘柄によって全然変わってきます。皆さんいろいろな種類のお酒を試してみてはいかがでしょう!

会津のおすすめの日本酒

地元は日本酒が実は有名です。
皆さんもしかして飛露喜だけだと思ってました?
まったくもってとんでもない!!これだけしか知らないとか人生の八割以上損してます。

今の時期は新酒が続々と出てきます。つまり、今の時期の日本酒が一番おいしいってこと!!今の時期に飲まないとか本当に損ですよ!!

ということで、自分が飲んだお酒の中でお勧めをいくつか挙げていきます。

国権 春一番
f:id:umegusa:20121218230150j:plain
今の時期にてできます。すっきりしててキレのある辛めのお酒です。お正月になるといつもこいつに出会います。
新年を明るく春を迎えられる気がしますよね!!します!!春一番ではなく新年初めに飲みたくなるお酒です。

泉川 ふな口
f:id:umegusa:20121218230152j:plain
飛露喜を作っている酒造と同じ場所で作られている泉川 ふな口です。たぶん今年はもうこいつには出会えません
年末に出てきます。限定酒ですね、来年出たら皆さん飲んでみてみましょう!日本酒が苦手な人でも飲みやすいと思います。
ほろ甘く香りがとてもいい、おいしいお酒です。

天明
f:id:umegusa:20121206031721j:plain
キレがあり、辛口のお酒です。それでも口の中で香りが広がり、後味すっきりなお酒です。
季節もので、中取り零号 -> 壱号 -> 弐号と、バージョンアップしていきます。(今は壱号)
全部同じ名前だけど、香りなどが変わってきますよ!そんな季節の変わり目と一緒に天明を楽しんでみるのはいかがでしょうか?

寫樂
f:id:umegusa:20121218230154j:plain
初めてこのお酒を飲んだ時、それは飲み会の時でした。寫樂は甘くてすっきりしていて、こんなに素晴らしいお酒に出会えた私は幸せ者だと思いました。
まるで水みたいな日本酒と感じたのはこのお酒でした。(その時飲んだのは限定酒でしたが・・・)
寫樂もこれから続々と新酒が出てくると思います、楽しみのお酒の一つですね!!


ぶっちゃけ一つ一つレビューしていると書ききれないのでこの辺にします。この中で見かけた、気になったお酒があったら是非酒屋さんに足を運んでみませんか?
運が良ければ試飲ができたりします!!それだけでも幸せですね。

会津で買うならここら辺がいいですよ、ってことで張っておきます。
地酒 会津の地酒なら 会津酒楽館 (有)渡辺宗太商店

おすすめの居酒屋

個人的に飯がうまくて日本酒が飲めて幸せな気分になれる居酒屋とか張っておきます。
気になる人は足を運んでみてください!!

天竜
駅からそんなに遠くない場所にあります、地酒処 天竜。
普通に居酒屋さんなのですが、ここには日本酒のメニューがあります。
旬のお酒や他県の日本酒もさまざま取り扱ってます。
また、ここの天竜煮込みは絶品です。しかも安いです!!ここにきて煮込みを食べないのはにわかです、皆さん一度は食べてみてください。
あ、私を連れて行ってくれてもいいですよ!!どこまでもついていきます!!

他にもいろいろ知っていますが、時間の関係上気になったら本人に聞いてみてください。

最後に

技術系のお話が多い中、このような記事に目を通していただき、ありがとございました!
日本酒は時期によって味も変わります。先ほども申し上げましたが、今の時期一番おいしい日本酒が出回る時期です。
1本の値段は決して安くはないですが、友達を誘って鍋でも囲んでクイッと一杯・・・最高ですよ!!
そんな一杯をいかがでしょう?それを手助けできたなら幸いです。

もう一つ言い残したことがあります。おいしい日本酒は二日酔いになりにくいのです!素晴らしい!!

以上になります、皆さんも楽しい日本酒ライフを!(お酒は20歳になってから、あと一気飲みとかそんなもったいない飲み方はしないでください。ゆっくりちびちび楽しむのが日本酒です。)

次はhttp://atnd.org/events/33782:Aizu Advent Calendar19日目担当、crotchet_kuroさんです!